マネーまるわかり

せっかく貯めたポイントどう使えばいい? 貯め損しないためのポイ活術【初級編】

服部椿
イラスト
村林タカノブ
UPDATE
2023/05/30/
せっかく貯めたポイントどう使えばいい?貯め損しないためのポイ活術【初級編】

クレジットカードは何枚か持っているけど、いつもポイントを貯めるだけになってしまいがち。せっかく貯めたポイントなのに気付いたら失効していることも。
「今度こそポイントをうまく活用したい! 最近増えているスマホ決済も気になる……。キャッシュレス決済は、何をどう使えばお得なの?」
普段は現金派ながらキャッシュレスにも興味津々の会社員・橋本さんが、ポイ活名人の菊地崇仁さんにポイントを賢く活用するコツを聞いてみました。

ポイ活におすすめのキャッシュレス決済はクレジットカード

普段はクレジットカードを2枚、あとスマホ決済も一応使っています。でも、キャッシュレス決済の数だけポイント制度があるからややこしくて。
せっかくのポイントだし、上手に貯めて上手に使いたいんですが、何をどう使えば良いのでしょうか。

橋本さん橋本さん

ポイント活用が目的ならクレジットカードが優秀だと思います。ポイント還元率が高くて、付帯特典も優れているからです。あとは、使える場所が多いのも大きなメリット。日本国内では、1960年代から発行され始めたという歴史があり、今のキャッシュレス決済のネットワークそのものがクレジットカード基準なんです。

菊地さん菊地さん

現金派の人とクレジットカード派の人を比べると、いくらぐらいお得度が違うものですか。

橋本さん橋本さん

年間100万円くらい決済する前提で比べると、クレジットカード派は5万円分くらいお得になりますね。年間100万円と聞くと、結構な金額だと思うかもしれませんが、月々に換算すると8万円ちょっと。スマホやネットで月に2万円くらいかかっているなら、多すぎる金額ではないと思いますよ。

菊地さん菊地さん

なるほど。でも、私のような現金派によくあると思うんですが。
クレジットカードは使いすぎてしまう気がして……。怖くてあまり使わないようにしているんです。

橋本さん橋本さん

使いすぎが怖い人は、まず毎月絶対に払う「固定費」の支払いをカード決済にすることをおすすめします。スマホや自宅で使うインターネットの通信費、水道光熱費、各種保険料など支払っていませんか? そういうものからカード払いにすると良いと思います。
最近のクレジットカードは専用アプリで使用履歴を簡単に確認できるので、家計管理もしやすくなっています。それに、現金は紛失しても補償はありませんが、カードなら不正利用時の補償があります。利用するごとにポイントがきっちり付くので、お得感は高いと言えますね。

菊地さん菊地さん

クレジットカード選びは「ポイントが気軽にすぐ使えること」を基準に

クレジットカード選びは「ポイントが気軽にすぐ使えること」を基準に

貯めたポイントを使いこなすのが意外と難しくって。うまくポイントを使うコツってありますか?

橋本さん橋本さん

「使うコツ」ではないかもしれませんが、ポイントの還元率よりもポイントの使い勝手の良さを基準にカードを選ぶことですね。

菊地さん菊地さん

今まで、つい還元率のほうに目がいっていました。

橋本さん橋本さん

還元率が良いクレジットカードを持っても、結局ポイントを使いこなせずに失効してしまってはメリットを得られません。使ってこそのポイントです!
クレジットカードで貯まるポイントの有効期限はだいたい2年ですが、年間でおよそ3~4割の人が失効の経験があると言われています。調査によると、国内のポイント市場規模は年間約2兆円※で、1千億円以上のポイントが失効しているとも言われています。これだけうまく使えていない人が多いということになりますね。

菊地さん菊地さん

※矢野経済研究所調べ

わー、もったいない!

橋本さん橋本さん

だから、有効期限のお知らせが届いてから慌てるよりも、普段から気軽にポイントを使えるカードのほうが良いし、そうすれば失効は防げるはずなんです。

菊地さん菊地さん

なんとなく「ポイントはしっかり貯めてからまとめて使うご褒美」のような感覚がありました。たしかに、ちょこちょこ日常使いするほうが無駄なく使えそう。

橋本さん橋本さん

そう、ご褒美感覚でいるとつい失効しがちです。だから、還元率よりも先に見るべきはポイントの使いやすさなんです。ポイントの使いやすさは、以下の点をチェックしてみてください。

菊地さん菊地さん

■ポイントの使いやすさをチェック

利用できる範囲 よく行くお店、よく使うサービスやサイトでポイントを利用できるか
交換なしで使えるか お店やサイトなどでの買い物時に他のポイントに交換せずに、そのまま使えるか
使えるポイントの単位 1ポイント単位で使えるか

共通ポイント選びのヒントは?

共通ポイント選びのヒントは?

ポイントの使いやすさが大事なのはわかったんですけど、それでもクレジットカードの種類ってたくさんあって選ぶのが大変。ポイ活初心者がクレジットカードを選ぶときに気をつける基準はありますか?

橋本さん橋本さん

次のことに気をつけて選んでみてください。

菊地さん菊地さん

【ポイ活初心者向け】クレジットカード選びの基準

  • 使えるお店が多いかどうか
  • ポイント還元率よりもポイントの使い勝手がいいかどうか
  • 「共通ポイント」※が貯まる
  • 年会費が必要かどうか

※特定の店舗やサービスでしか貯まらない自社ポイントと異なり、企業・業種を超えてさまざまな店舗・サービスで貯められて、支払いに使うことができるポイントのこと

なるほど。共通ポイントっていろいろありますけど、自分にあった共通ポイントはどう選べば良いんでしょうか?

橋本さん橋本さん

わかりやすい方法は、使っている携帯キャリアから選ぶこと。各社それぞれの共通ポイントがあるので確認してみてください。
あとは、もし慣れてきたらポイント移行サービスをうまく活用できるカードもいいですね。
たとえばJCB発行カードの場合は、カードを使うごとにOki Dokiポイントが貯まるカードが多くありますが、貯まったポイントは交換不要でECサイトにて直接買い物をすることもできますし、Oki Dokiポイントは他社のポイントや商品にも交換ができます。

菊地さん菊地さん

航空会社のマイル(マイレージ)はどうなんでしょうか? 昔からなんとなくマイルを貯めるのに憧れがあって。

橋本さん橋本さん

航空会社と提携したクレジットカードであれば、お買い物するごとにマイルは貯まっていきます。
ただ、実際に航空券として使うまでにはかなりのマイル数を貯める必要があるので、北海道出身の私のように定期的に飛行機を使う機会がある方にはいいと思います。そうではない方はよく検討してくださいね。
マイルで交換可能な特典航空券は座席数が決まっているので、年末年始やお盆、ゴールデンウイークなどのハイシーズンは希望の便や席を確保するのが難しいかもれません。

菊地さん菊地さん

……飛行機は普段そこまで乗らないので、マイルにこだわらなくていいですね(笑)。実家も近いし。

橋本さん橋本さん

ポイントに非日常を求めるよりも、日常でいかに使えるかが大事です。ポイントの使い方を考えることは自分の消費行動を振り返ることにもなります。
自分がいったい何にお金を使っているのかを確認することは、キャッシュレス派はもちろん、橋本さんのような現金派の方にもこの機会におすすめしたいですね。

菊地さん菊地さん

【教えてくれた人】菊地崇仁さん
ポイント交換案内サービス「ポイ探」を運営する(株)ポイ探代表取締役。100枚以上のクレジットカードを保持し、ポイントについて日夜研究し続けている。

菊地さん

第四北越銀行の

ウィリンクカードとは

キャッシュレス

詳しくはこちら

使える!貯まる!おトク!

第四北越銀行のウィリンクカード

お申し込みはこちら