マネーまるわかり

1年間現金を使わずに生活した専門家に、キャッシュレス決済の上級テクを聞いてみた

相澤良晃
イラスト
前田はんきち
UPDATE
2021/06/14/
1年間現金を使わずに生活した専門家に、キャッシュレス決済の上級テクを聞いてみた

キャッシュレス決済を始めてみたけど、いつどれを使うのが良いのかいまいちわからない。上級者ってどんな使い方をしてるんだろう? 『キャッシュレス生活、1年やってみた』(祥伝社)って本を見つけたけど……ええい!読む前に直接、著者に話を聞いちゃえ!

1年間で現金を使ったのは17回だけ

今日はキャッシュレス生活の極意を教えてください。そもそも、なんで1年間キャッシュレス生活(=現金をまったく使わない生活)を始めたんですか?

安藤安藤

2018年の年末に、QRコード決済の「PayPay」(ペイペイ)が「100億円あげちゃうキャンペーン」というのをやったんですけど、なんでそんなに大盤振る舞いができるのか気になっちゃったんですよね。自称、私は「仕組みフェチ」ですから。キャッシュレスのビジネスモデルの構造を知りたくて、2019年の1年間、現金を使わずに生活することにしました。

美崎美崎

なかなか体を張った実証実験ですね……。それで、結果はどうだったんですか?

安藤安藤

1回現金を使うと「1敗」として記録したんですけど、17敗しました。

美崎美崎

1年間でたったそれだけ!? どんなところで負けたんですか?

安藤安藤

地方の交通機関とか、高校野球東京地区予選の入場料とか、現金払いしか受け付けていないところですね。ちなみに17敗目を喫したのは、新潟の越後湯沢駅で乗ったタクシーです。

美崎美崎

すみません……。まさかの新潟とは。

安藤安藤

でも、神社仏閣や行政機関、病院以外では、ほとんど無理なくキャッシュレス生活ができました。この1~2年、個人経営のお店でも○○ペイ系の決済システムの導入が進んでいますし。

美崎美崎

キャッシュレス生活中は、どんな決済を使っていたんですか?

安藤安藤

基本はクレジットカードですね。いろいろ使ってみたくて、興味があるクレジットカードを申し込んでいった結果、50枚ぐらい持ってます。

美崎美崎

50枚って、トランプ並の枚数じゃないですか……。クレジットカードでババ抜きができちゃいますよ。

安藤安藤

さすがにババ抜きはしませんが…(笑)。50枚もあると特典とか内容が被るんじゃないかって思われるかもしれませんが、それぞれポイント還元率や特典など特徴があるんですよ。クレジットカードのポイント還元率は、通常0.5~1%ぐらいなんですけど、カードによって発行会社のグループの店舗で使うと還元率が上がったり、割引などの優遇サービスが受けられたりするので、そのお得度によって使い分けていました。

美崎美崎

おすすめのクレジットカードとかあるんですか?

安藤安藤

国内で使うなら、JCBがお得だと思います。JCBは日本のクレジットカード会社なので、日本各地のお店と提携して還元率アップなどのキャンペーンをよく行っています。

あと、飛行機によく乗る人には、航空会社のマイルが貯まるクレジットカードもおすすめですね。通常のショッピングでもマイルが貯まるので、航空券と引き換えて使えば、現金よりもお得です。私はセミナーなどで地方出張することが多いので、ANAのマイルが貯まるクレジットカードをよく使っています。

美崎美崎

クレジットカードを使い分ける男性

クレジットカードはスマホで管理

でも、クレジットカードをたくさん持っていると、管理が大変じゃないですか?

安藤安藤

実はスマホに登録して、簡単に管理できるサービスがあるんですよ。たとえば、iPhoneなら「ApplePay」。手持ちのクレジットカードの情報を登録しておけば、会計時にiPhoneを端末にタッチするだけで支払いできるというスグレモノです。

つまり、「カードを持ち歩かずにカード払いができる」ということ。クレジットカードのほか、Suicaも登録できます。

美崎美崎

おお!それは便利!

安藤安藤

おすすめしたいのは、まず10枚ぐらいのクレジットカードを持ってそれをスマホに入れる、そしてお得度に応じてカードを切り替えるという使い方です。

美崎美崎

なるほど、かなりの上級テクニックですね。

安藤安藤

カードをたくさん持つと、つい使い過ぎてしまうこともありますが、お金の出元となる銀行口座を一つに決めておくと、引き落とされた金額が確認できるので、その防止にもなります。

美崎美崎

銀行口座を一つに決めてさまざまなキャッシュレスツールを利用する

でも、なんでもかんでもスマホに入れるのは、万が一を考えると、ちょっと不安もありますね。タッチ決済は便利だけど。

安藤安藤

そういう方は、1~2枚クレジットカードを携帯すればいいと思います。しかもいま、欧米ではクレジットカードそのものが「タッチ決済型」に移行しているんですよ。

たとえば、Suicaのような感覚で、パッとかざしてクレジットカードで買い物ができるわけです。日本でも徐々に普及してきていて、対応カードの表面には目印としてWi-Fiマークのようなものがついています。

美崎美崎
WiFiのマークを横にしたようなタッチ決済のマーク

タッチ決済に対応しているクレジットカードにあるマーク

あ!あれか!先日つくったカードにそのマークがついていました。

安藤安藤

ぜひ使ってみてください。快適ですよ。キャッシュレス決済の一番のいいところは、やっぱり小銭を使わなくて済むこと。スマホやカードをパッとタッチして会計が終わると、財布のもちもよくなりますよ(笑)。

美崎美崎

日本のキャッシュレス化は2024年に完了?

クレジットカード以外には、どんな決済手段を使っていたんですか?

安藤安藤

セブンイレブンなどで使える「nanaco」(ナナコ)とか、イオングループのお店で使える「WAON」(ワオン)とか、電子マネー系のものを使い始めました。

あとはやっぱり、QRコード決済ですね。もともとその仕組みが知りたくて始めたキャッシュレス生活ですから

美崎美崎

おすすめのQRコード決済はどれですか?

安藤安藤

やっぱり「PayPay」ですかね。なんといっても利用できるお店が多い。

美崎美崎

たしかに、よくお店でもステッカーを見かけます。

安藤安藤

スマホに入れておいて損はないと思いますよ。今後も、お客さんを増やしたいというお店がPayPayと提携して店舗限定、期間限定のキャンペーンをたびたび行うと思いますから。

それに、ユーザー同士で簡単に送金しあえる機能も便利ですよ。PayPayなら相手の携帯番号がわかっていればOK。割り勘のときに重宝します。

美崎美崎

へー、それは便利ですね!
最後に今後、日本のキャッシュレス決済はどうなるのか見通しを教えてください。

安藤安藤

個人的には2024年に日本のキャッシュレス化は完了するのではと思っています。

美崎美崎

なぜ2024年!?

安藤安藤

新紙幣に切り替わるタイミングだからです。
紙幣が切り替わるとなると、自動販売機、発券機、両替機……など、あらゆる機器を更新しなければいけません。しかも、紙幣だけでなく500円硬貨も新しくなるので、コインロッカーなどの硬貨専用の機器も更新が迫られます。

そのときに、「もう現金を扱うのは面倒だから、キャッシュレス専用機器にしてしまおう」となるんじゃないかと予想しています。

美崎美崎

なるほど!

安藤安藤

だから現金派の人は、今のうちにキャッシュレス化を進めたほうがいいと思います。なぜなら、キャッシュレス化を促進するために、さまざまなポイント還元キャンペーンが行われているので、早く始めるに越したことはありません。
それに、今後キャッシュレス化が進んでいくと、お得なキャンペーンも少なくなっていくと思いますよ。

美崎美崎

現金が使えなくて困る人とスマホのQRコードで支払いする人

そうか!キャッシュレスって便利なだけでなく、お得なキャンペーンが様々あるんですね!僕も早速キャッシュレスを始めてたくさんポイント貯められるよう頑張ります。ところで、美崎さんのキャッシュレス生活は今どうなっているんですか?

安藤安藤

続けていますよ。でも、もうほとんどクレジットカードでは負けることがなくなってきたので、つぎはカード類を封印して、「スマホ決済だけで生活できるか」に挑戦するつもりです。

美崎美崎