第四北越銀行マネーまるわかり

マイカーを手に入れるなら? 自分に合った購入資金調達をしよう

倉持鎮子
イラスト
ひらのんさ
UPDATE
2025/02/21/
車の購入方法に悩む男性

車を手にいれる際に必ず考えなければならない支払い方法。現金一括、銀行のマイカーローン、ディーラーのローン、カーリースなどさまざまですが、どれが自分に合っているのか、意外と判断できないケースも。
ここでは、マイカー購入を考えている会社員の池野さんが、ファイナンシャルプランナーの田中和紀さんに質問しながら、賢い入手方法について教えてもらいます。

総額だけで言うなら現金一括購入に軍配が上がるが……

近いうちに車が欲しいと思っているんですが、一括で買えるほどはお金が貯まっていなくて……。ローンを組むのはなんだか不安だし、「リースにすると楽だぞ」と友達に言われることもあって、どうすればいいか悩んでいます。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

一口にマイカー購入といってもいろいろな方法があって悩みますよね、池野さんに合うものを一緒に考えていきましょう。

田中和紀FP田中さん

よろしくお願いします!

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

まず、車を入手する方法としては「現金一括」、銀行の「マイカーローン」、ディーラーの「ローン」、そして「カーリース」などがあります。リースといっても、最終的には自分のものにできる契約もあります。

田中和紀FP田中さん

やはり一番いいのは現金一括払いですか? お金を借りなくて済むということになりますもんね。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

はい、利息がかからないので、支払総額で考えるともっとも安い買い方です。「お金を返さなくちゃ」というストレスもなく、「返せなかったらどうしよう」という不安もありません。ただし、「いま手元にあるお金で買える車」を選ぶことになります。

田中和紀FP田中さん

なるほど、たしかに借金のストレスはないけれど、財布の事情によって車種も限られてきますよね。あの、実は僕には昔から憧れている車があるんです。一括で買うのはハードルが高いから、やっぱりどこかからお金を借りることになるかな。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

はい。購入後にかかってくる維持費や保険料を考えると、手元にある現金を全部使いきるのは避けた方がいいと思います。今回は現金一括以外の方法を選ぶことにしましょうか。

田中和紀FP田中さん

はい! ローンやカーリースについて詳しく教えてください。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

銀行のマイカーローンはディーラーよりも金利が低い

まずは一覧表でご確認ください。

田中和紀FP田中さん
【各種ローン・クレジット・カーリース比較】マイカーの購入手段それぞれのメリット、デメリット

 

実は、友達に相談したところ「銀行からはお金を借りにくいのでは……」と言われたんですが、それって本当ですか? 友達も銀行にローンを申し込んだことはないようでしたが。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

それはきっと「銀行の審査は厳しそう」というイメージがあるからかもしれません。ただ、審査を受けないまま「無理だろう」と決めつけるのはもったいないでしょうね。

田中和紀FP田中さん

それは確かに。金利の面はどうですか?

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

審査にもよりますが、銀行のマイカーローンは1%台から利用できることが多く、ディーラー(自動車販売会社)などのローンに比べると金利は低めです。住宅ローン同様、購入目的が決まっている銀行のローンというのは、比較的金利が抑えられているんですね。無理のない範囲で返済ができて、なおかつ手元にお金が残せる安心感があります。

田中和紀FP田中さん

具体的な金額をすぐに知りたい場合はこちらをチェック!
返済シミュレーションを活用してみましょう。
第四北越銀行のマイカーローン
マイカーローン 返済シミュレーション

銀行のマイカーローンになんとなくハードル高めな印象を持っていましたが、思い込みだったかもしれませんね。ディーラーのローン金利はどれくらいですか?

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

商品により異なりますが、4~8%が相場でしょうか。ただ、ディーラーローンは手続きが楽というメリットもあります。車を買ったお店でローンの契約までできるので、時間がなかったり別途手続きするのが面倒という場合は、多少金利が高めでもディーラーローンを利用するのも手です。

また、車の購入とセットなので、割引や特典など、お得なキャンペーンを実施していることもあります。ただ、銀行のマイカーローンも窓口に行かずにネットで完結するところもあるので、思っているよりも面倒ではないかもしれません。金利の違いなども把握した上で選ぶといいでしょう。

田中和紀FP田中さん

所有権のある・なしを理解しておこう

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン

銀行とディーラー、総合的に考えてどちらを選ぶのが正解なのか……。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

実はもう1つ大きなポイントがあって、銀行のマイカーローンとディーラーのローンには「車の所有権(所有者名義)」で大きな違いがあります。前者は、車の所有権が自分にありますが、後者はローン完済しない限り所有権はあくまでディーラーにあるので、自分の都合で車を売ったりすることができないんですよ。

田中和紀FP田中さん

そっか! 銀行のマイカーローンの場合、ディーラーには一括で支払うわけだから、買った時点で自分に所有権があるってことか。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

はい。もうひとつ、ディーラーローンの一種に残価設定ローンというものがあるのですが(一部、金融機関でも取扱アリ)、これも所有権はディーラーにあります。
残価設定ローンでは、購入する車の数年後の買い取り価格をディーラー側であらかじめ設定し、差し引いた金額を返済します。例えば車の価格が300万円として、5年後に100万円で買い取ることが事前に決められていたとしたら、残価の100万円を差し引いた200万円でローンが組めるので、その分月々の返済額を抑えられます。
※第四北越銀行の「残価設定型マイカーローン」は、所有権が契約者にあります。

田中和紀FP田中さん

残価を引く分返済額が小さくなるので、ローンを組む金額は少なくなりますね。そうすると月々の返済はラクになるということか。なるほど。でも、「残価」があるからやっぱり所有権を自分で持てない、と。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

おっしゃる通り。また、残価設定ローンの場合、車は最後にディーラーへ返却するのが前提なので、問題のない状態を維持しなければなりません(残価を支払って買い取ることも可能)。

基本的には常識的な乗り方をしていれば問題ないですが、事故やトラブルなどのリスクは避けられません。「所有権」というところで池野さんが気になるのなら、少し考えたほうがいいかもしれませんね。

田中和紀FP田中さん

わかりました。一方でリースは文字通り「借りて乗る」というだけで、メンテナンス費用もかからない契約もあるって言うし、どうしてもお金がなくて月々の支払いを極力抑えたかったらカーリースや残価設定ローンも活用するといいんでしょうね。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

そうですね。さっきの表の「おすすめの人」欄を見てみてください。たとえば「短期間でいろいろな車に乗りたい」という方は、残価設定ローンやカーリースがぴったりですが、池野さんはどんな感じですか?

田中和紀FP田中さん

自分がイメージしているのは、できるだけ長い年月をかけて乗る「愛車」かな。父もそうでしたから。もちろん、所有権はあくまで自分にあるのが理想です。となると、選択肢はだいぶ限られてきますね。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

マイカーローンを組むなら自分のメインバンクに相談してみるのが吉

仮に、銀行のマイカーローンを利用して車を買おうとなった場合、何かポイントはありますか?

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

やはり自分の銀行口座があるメインバンクへのローン申込をおすすめします。車種が決まっていなくても、Webで簡単に事前審査の申込ができます。

田中和紀FP田中さん

ですよね! 僕は「慣れていないところからお金を借りたくない」という気持ちもあったので、いつもの銀行でマイカーローンを組めるのなら、それが理想です。それにしても、一番可能性が低いと思っていた銀行のマイカーローンを検討することになるなんて、聞かなきゃわからないことだらけだなぁ(笑)。

マイカーの購入手段に迷っている男性サラリーマン池野さん

車の購入は、資金面はもちろん、「所有権も含めて、どういう風に乗りたいか」が大いに関係するので、納得いくまでしっかり比較して、最高のカーライフをエンジョイしてください!

田中和紀FP田中さん

【教えてくれた人】田中和紀さん
ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、商品先物、FX、証券会社などを経て2006年にファイナンシャルプランナーとして独立。2006年よりKAZUKI FP事務所代表。著書に『FPが教える! マネーリテラシーを高める教科書 お金の不安をなくす付き合い方と制度で知っておくべきこと』(ごきげんビジネス出版)ほか。

田中和紀FP

第四北越銀行の

マイカーローンとは

マイカーローン

詳しくはこちら

第四北越銀行の

マイカーローン

お申し込みはこちら